93be24f03b664d5ec4d69382c281cdd3_s

1: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 08:32:23
体内から毒素をだし、キレイになるためのレシピについて話すスレです


Sponsored Link


3: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 08:58:13
質の良いお水を沢山飲むと体から毒素が出て行くそうでつ
1日2?くらい飲むとよいでつ


4: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 12:54:08
そう。水たつぷり。それからカフェインを止めてなるべく野菜果物を
食べる。タンポポ茶は利尿効果があるから飲むといいんですよん。
ベジタリアンになる必要なんか無いけど、バランスよく食べる
ジャンクを食べる回数を減らす。とにかくまずは、水。


5: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 18:49:24
生姜、ミント、レモンがいいらしい。
ミントのフレーバーティーに、生姜、レモン、ハチミツを入れて飲んでるよ。
胃腸の調子がすごく良くなる。

7: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 19:13:45
ミント、毎朝摘んで食べてる。
あと黒酢を、そのまま少量飲んでる。
水はたくさん飲む
調子良いよ。

8: 困った時の名無しさん 2005/06/11(土) 19:18:50
水ってたくさん飲めないけど
味付けたらだめなのかな。

12: 困った時の名無しさん 2005/06/12(日) 15:31:46
>>8
オレンジジュースとかりんごジュースで割ったり(1:5位の割合)
レモンの絞り汁を少し入れたら?あと薄い麦茶やハト麦茶なんか。
タンポポ茶はすごく利尿効果があるよ。結構飲みやすい。塩分取
りすぎたときなんかにいい。

13: 困った時の名無しさん 2005/06/12(日) 17:53:48
アジア人の体質には水ダイエットとか水健康法とか水を大く取るのはあわないってきいたけど本当?
むくみやすい体質らしいみたいな事聞いたんだけど。

14: 困った時の名無しさん 2005/06/12(日) 18:26:24
水飲むと浮腫むていうのはうそだよね。(+過多な塩分だと話は別だけど。)
むしろ水飲んだほうが循環が良くなって、浮腫み解消すると思う。

15: 困った時の名無しさん 2005/06/12(日) 21:25:52
>>14
そうです。
私は腎機能が弱ってお医者さんに一日4Lの水を飲むように言われて
二年くらい毎日飲んでましたが浮腫むことなんか無かったです。も
ちろん塩分の強いものを食べれば少しは浮腫みますがそれだけ水を
飲むと血液中のナトリウム分が減るのですぐに元に戻ります。ただし
トイレに行く回数がやたらと多くなりますが・・・・。日本人も含
めたアジア人は塩分を取りすぎていて浮腫むんじゃありませんか?

今は1日2Lのお水を飲んでいますが体調はいいです。

20: 困った時の名無しさん 2005/08/25(木) 14:38:08
今出てるVoCEに出てたよ、スープとジュースの造り方。
そのスープは、セロリ、たまねぎ、にんじん、ベーコンを白ワインと塩コショウ、
固形スープで煮るというもの。

にんじんって必要なのかな・・にんじん太るし苦手なので
微妙に気になってます。

22: 困った時の名無しさん 2005/09/16(金) 17:25:03
>>20
太るほど量食べなきゃいいんじゃない?
「にんじん食べたから太っちゃったの・・・」ってただの言い訳にしか聞こえないw

21: 困った時の名無しさん 2005/09/16(金) 12:22:57
デトックスはやってるからあげとく
最近はよく洗った野菜をニンニクとわさび混ぜたマヨを軽くつけて食べてる
ネギ、タマネギなどが良いみたい
すりおろしてタマネギと一緒に焼いた豚肉とか、いいみたいよ

29: ●r2=3 ◆Yy9UTChoco 2005/10/12(水) 18:28:43 BE:98856454-##
回転寿司行ってガリ死ぬほどくっとくといいよ

30: 困った時の名無しさん 2005/10/25(火) 14:39:45
ミントティ

31: 困った時の名無しさん 2005/11/11(金) 11:17:27
ペパーミントティにレモンとオリゴ糖を少々。これを毎日1リットル飲むといいらしい

34: 困った時の名無しさん 2006/03/06(月) 15:26:01
タマネギ・アスパラガス・ブロッコリー
コリアンダー・ニラ・ネギ・ニンニク
ラッキョウ・ショウガ・マッシュルーム
高野豆腐・ゴマ・小豆・卵・豚肉


といった食材がデトックスに有効。

35: 困った時の名無しさん 2006/03/12(日) 22:22:23

きょうのあるある大事典

クロロフィルが小腸のヒダにたまった毒を吸着して排出してくれる。
(食物繊維の数千分の一の大きさ)

■クロロフィル含有量(1食分)
1ほうれん草 76mg 2小松菜、71mg 3ニラ、40mg 4春菊 34mg 5焼き海苔 33mg
6パセリ 28mg 7シソ 15mg 8ブロッコリー 14mg 9ワカメ 12mg 10ピーマン 10mg


■吸収率の良い調理法(植物の細胞壁からクロロフィルが良く出るようにする)
加熱(茹でる、炒める、など)
◎ミキサーにかける、○細かく切る、△ぶつ切り
焼き海苔は↑この二つの条件を満たしているのでクロロフィルの吸収率がいい。


ブリ
ブリのタウリンが胆汁を増やし、DHAが胆汁の流れをよくする。

玉ネギと一緒に煮込む(玉ネギのケルセチンが体内の毒を肝臓まで運んでくれる)


36: 困った時の名無しさん 2006/03/13(月) 13:08:19
クロレラ

37: 困った時の名無しさん 2006/03/15(水) 19:52:45
わさび

38: 困った時の名無しさん 2006/03/15(水) 19:54:02
中国パセリ

42: 困った時の名無しさん 2006/03/19(日) 13:49:30
牡蠣


52: 困った時の名無しさん 2006/05/10(水) 18:58:52
既出かもしれませんが、朝のコップ一杯の水
寝てる間にたまった毒素?を流してくれるそうですよ。
って・・・有名ですよね;
でも本当に体の毒素が流されてく感じがしますよ~
やったことない人はだまされたと思って実践してみてくださいw


64: 困った時の名無しさん 2006/06/03(土) 00:27:32
生姜と胡椒を入れたスープ飲んでから
普通の塩(キロ100円)を1カップほど入れたお風呂で半身浴
・・・

ものすごい汗でビックリしたよ。
肌もスベスベなったし。


84: 困った時の名無しさん 2006/07/24(月) 00:57:00
昔の人たちは、こんにゃくの働きを科学的には知りませんでしたが、経験的にはちゃんと知ってました。
こんにゃくを『胃のほうき』とか『腸の砂下ろし』と呼んで、大掃除のあとには必ずこんにゃくを体内の毒さらいに食べるという習慣があったそうです。
近年、問題になっているダイオキシン、P・C・B等の体外への排出に、こんにゃくマンナンが有効だという研究発表もされています。



85: 困った時の名無しさん 2006/07/24(月) 01:22:22
デトックスって結局便秘しないってことで、終ってる。
基本的に、体は不要な重金属を排出するようにできてる。
そのためには便秘しないこと。それだけ。不必要に食物
繊維をとりすぎると、必要な栄養素やミネラルまで吸収
を阻害されてしまう。健康な人は必要ないデトックス。

Sponsored Link


この記事をツイートする