
1: 2015/07/04(土) 20:56:02.269 ID:x5WPgDpBK.net
克服した決めては何だったか教えてくれ
Sponsored Link
6: 2015/07/04(土) 21:08:00.977 ID:YHctDjKjr.net
努力が続かないのを克服するための努力
11: 2015/07/04(土) 21:37:30.154 ID:MDeksU2p0.net
誘惑の元を全部捨てて努力の対象だけに打ち込む
俺はこれで何回も努力が続かないのを克服した
俺はこれで何回も努力が続かないのを克服した
12: 2015/07/04(土) 21:45:23.730 ID:x5WPgDpBK.net
>>11
続かない原因を潰そうとするのは当然だな
やっぱり完全に潰すか
続かない原因を潰そうとするのは当然だな
やっぱり完全に潰すか
13: 2015/07/04(土) 21:47:33.416 ID:oZ1v8h9m0.net
他人に宣言することだな
不言実行かっけーと思ってたけど俺ごときに出来るものではなかった
不言実行かっけーと思ってたけど俺ごときに出来るものではなかった
14: 2015/07/04(土) 21:51:28.683 ID:x5WPgDpBK.net
>>13
宣言して自分を縛るってことか
確かに不言実行しようとすると甘えるからな
宣言して自分を縛るってことか
確かに不言実行しようとすると甘えるからな
16: 2015/07/04(土) 21:57:17.477 ID:nnL3JItp0.net
臥薪嘗胆
過去の情けない自分を常に思い浮かべる
過去の情けない自分を常に思い浮かべる
18: 2015/07/04(土) 21:59:59.447 ID:x5WPgDpBK.net
>>16
問題は忘れることか
忘れないようにする手段を考えるか
問題は忘れることか
忘れないようにする手段を考えるか
20: 2015/07/04(土) 22:02:54.304 ID:nnL3JItp0.net
>>18
忘れられるくらい軽い辛さなら別に問題ないっしょ
忘れられるくらい軽い辛さなら別に問題ないっしょ
21: 2015/07/04(土) 22:05:17.800 ID:x5WPgDpBK.net
>>20
夜になると思い出すんだよ
夜になると思い出すんだよ
23: 2015/07/04(土) 22:06:44.413 ID:nnL3JItp0.net
>>21
どこか見えるところに思い出せそうなそれっぽい言葉貼っとけ
スマホの待ち受けでもいいから
どこか見えるところに思い出せそうなそれっぽい言葉貼っとけ
スマホの待ち受けでもいいから
26: 2015/07/04(土) 22:10:01.165 ID:x5WPgDpBK.net
>>23
そうするわ
そうするわ
24: 2015/07/04(土) 22:08:59.804 ID:CK1dfaj70.net
自分を洗脳するしかないね
努力を快感と感じるようにする
あとは筋トレとかで体力増やすと運動以外も継続できるようになる
努力を快感と感じるようにする
あとは筋トレとかで体力増やすと運動以外も継続できるようになる
28: 2015/07/04(土) 22:12:55.130 ID:x5WPgDpBK.net
>>24
努力を快感と感じさせるか
例を一つか二つくらい教えてくれ
努力を快感と感じさせるか
例を一つか二つくらい教えてくれ
31: 2015/07/04(土) 22:22:04.362 ID:CK1dfaj70.net
>>28
例といっても
努力してる時に「努力する俺カッコいい! 自分を高めてる! んギモヂイィ!!」って無理矢理思うんだよ
無理なら適当に太陽光浴びたり首回したりでセロトニンを分泌させてやる気出せばいいんじゃね
例といっても
努力してる時に「努力する俺カッコいい! 自分を高めてる! んギモヂイィ!!」って無理矢理思うんだよ
無理なら適当に太陽光浴びたり首回したりでセロトニンを分泌させてやる気出せばいいんじゃね
33: 2015/07/04(土) 22:24:51.691 ID:x5WPgDpBK.net
>>31
なるほどそれ貰ったわ
なるほどそれ貰ったわ
38: 2015/07/04(土) 22:42:28.267 ID:x5WPgDpBK.net
まとめたぞ
・努力が続かないのを克服する努力
→・続かない原因を完全に潰す
・他人に宣言する
・過去の情けない自分を思い出す(臥薪嘗胆)→毎日思い返す手段を考える
・自分を洗脳→努力してる俺マジ天才!スペック上がるうぅ
・努力する事項を絶対的な最優先にする
指摘と他に意見あればもっとくれ
・努力が続かないのを克服する努力
→・続かない原因を完全に潰す
・他人に宣言する
・過去の情けない自分を思い出す(臥薪嘗胆)→毎日思い返す手段を考える
・自分を洗脳→努力してる俺マジ天才!スペック上がるうぅ
・努力する事項を絶対的な最優先にする
指摘と他に意見あればもっとくれ
40: 2015/07/04(土) 22:51:17.498 ID:nnL3JItp0.net
続かない理由がADHDに起因するものなら薬やサプリも有効だぞ
成人期のADHDの自己記入式症状チェックリスト
41: 2015/07/04(土) 22:53:39.752 ID:x5WPgDpBK.net
>>40
ADHDって名称だけは知ってるんだよな
調べてくる
ADHDって名称だけは知ってるんだよな
調べてくる
42: 2015/07/04(土) 22:58:35.699 ID:x5WPgDpBK.net
症状ざっと見たけと違うな
俺のヤバい所は腰が重すぎる所かな
腰が重すぎて続かないって意味なら集中力無いんだろうな
俺のヤバい所は腰が重すぎる所かな
腰が重すぎて続かないって意味なら集中力無いんだろうな
44: 2015/07/04(土) 23:14:23.934 ID:x5WPgDpBK.net
努力してる理由を思い出すって大切だな
45: 2015/07/04(土) 23:15:49.186 ID:nnL3JItp0.net
>>44
一番大事だと思うぞ
そこを忘れると表面上は苦しみながらも結局何一つ進まなくなる
一番大事だと思うぞ
そこを忘れると表面上は苦しみながらも結局何一つ進まなくなる
46: 2015/07/04(土) 23:20:01.933 ID:x5WPgDpBK.net
>>45
だよな
だよな
47: 2015/07/04(土) 23:20:45.289 ID:wULzadiz0.net
短い時間、少ない量をやる
疲れたらすぐやめる
一回にたくさんやろうとしない
ただし、絶対それを毎日やる
周りの人達に、やってると言う
(その分野をやってる人というキャラ付けにされるから、やめられなくなるw)
疲れたらすぐやめる
一回にたくさんやろうとしない
ただし、絶対それを毎日やる
周りの人達に、やってると言う
(その分野をやってる人というキャラ付けにされるから、やめられなくなるw)
49: 2015/07/04(土) 23:26:16.383 ID:x5WPgDpBK.net
>>47
少な目で断続的に疲れるまで毎日やるってことか
一気にやると燃え尽きるからな
自分を縛ることは必要か
少な目で断続的に疲れるまで毎日やるってことか
一気にやると燃え尽きるからな
自分を縛ることは必要か
53: 2015/07/04(土) 23:58:43.923 ID:kSeVIWru0.net
背水の陣を敷け
どうやっても逃げられないような状況に追い込め
極端に言うとマグロ漁船乗り込むとか
最初はゲロ吐くほどしんどいけどしばらく続けてると慣れてくる
どうやっても逃げられないような状況に追い込め
極端に言うとマグロ漁船乗り込むとか
最初はゲロ吐くほどしんどいけどしばらく続けてると慣れてくる
56: 2015/07/05(日) 00:01:38.226 ID:9CKXQY0I0.net
しょうもない邪念は捨てることかね
たとえばその努力が無駄になるんじゃないか、という邪念な
たとえばその努力が無駄になるんじゃないか、という邪念な
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436010962/


コメントする