man_question
1: 2015/08/03(月)20:11:13 ID:9zv
体験してみたいは

2: 2015/08/03(月)20:11:51 ID:NwH
ゲームしてるとなるでしょ

4: 2015/08/03(月)20:12:29 ID:9zv
>>2
世界大会とかだとありそう


Sponsored Link


3: 2015/08/03(月)20:11:52 ID:3KJ
なんでもいいの?

5: 2015/08/03(月)20:12:55 ID:9zv
>>3
基本はスポーツであるらしいけど
アーティストとかでもあるらしい

12: 2015/08/03(月)20:19:42 ID:3KJ
>>5
あーアーティストじゃないけど音楽やってる時気付いたら12時間ぶっ通しとかよくあったわ
そんな感じかな

14: 2015/08/03(月)20:20:55 ID:9zv
>>12
なってる最中特別な感覚があるから違うと思う

6: 2015/08/03(月)20:17:54 ID:9zv
完全に無になるらしいな

7: 2015/08/03(月)20:18:39 ID:Xtn
読書中のやつもゾーンにはいるかな?

10: 2015/08/03(月)20:19:18 ID:9zv
>>7
それは多分違うと思う

8: 2015/08/03(月)20:18:51 ID:je9
ビリヤードでなら経験ある

11: 2015/08/03(月)20:19:39 ID:9zv
>>8
ホントに?
無になった?

17: 2015/08/03(月)20:24:05 ID:je9
>>11
楽しかったw

球を突いたときのタップの凹み具合とか、衝撃でのキューのたわみ具合とかが感覚的にわかって
「俺スゲー!」ってなった
マスワリ(ナインボールでノーミスで全部入れる)2連発したとこで切れちゃったけどね

19: 2015/08/03(月)20:25:25 ID:9zv
>>17
なんか自分の最大限の力が発揮できるらしいな
それが結果に結びついたんだろう
ゾーンまでいかなくとも楽しいとか、嬉しいって感覚って大事だと思うわ

9: 2015/08/03(月)20:18:59 ID:tks
気付かないうちになってるものでしょ

13: 2015/08/03(月)20:20:33 ID:9zv
>>9
いや、なんか特別な感覚があるらしい

15: 2015/08/03(月)20:21:53 ID:9zv
気づいたら9時間絵を描き続けていた時あったけど
でもやっぱり「集中していた」程度であって
多分ゾーンではないんだろうな

16: 2015/08/03(月)20:23:41 ID:Wwo
書道オススメ、ゆっくり落ち着いて書けば無になれるよ

20: 2015/08/03(月)20:26:13 ID:9zv
>>16
俺も絵描いてるけど
手元のみに集中するからすごく集中できるよな

18: 2015/08/03(月)20:24:13 ID:9zv
何かに打ち込むことの喜びと、生きる喜びが一つになるという体験らしい
凄く集中することはあるけれど、そんな感覚はなかったな

21: 2015/08/03(月)20:29:12 ID:9zv
不安、恐怖にさいなまれてると脳の適切な情報処理が阻害されるらしい
ゾーンはその逆なんだろう

22: 2015/08/03(月)20:30:10 ID:B9p
ADHDの俺は好きな事をする時だけゾーン展開可能

23: 2015/08/03(月)20:33:05 ID:9zv
>>22
俺もADDの気あるけど好きなことに熱中してるとめっちゃ集中力高くなるよなwww
まあADHD、ADDの特徴である「過集中」であってゾーンではないんだろうけど
でも

24: 2015/08/03(月)20:33:43 ID:zKn
バドミントンでならあります

25: 2015/08/03(月)20:35:00 ID:9zv
途中送信してしもた
でも集中するのって余計なこと考えなくて済むから気持ちいい

26: 2015/08/03(月)20:35:23 ID:zKn
>>25
座禅やれば?

27: 2015/08/03(月)20:35:35 ID:9zv
>>26
瞑想ならしてる

28: 2015/08/03(月)20:36:06 ID:zKn
>>27
ほう
どんな瞑想?

29: 2015/08/03(月)20:36:27 ID:9zv
>>28
目をつぶって今だけに集中するだけ

31: 2015/08/03(月)20:37:16 ID:9zv
>>30
不覚にもわろた

32: 2015/08/03(月)20:39:33 ID:9zv
スポーツだと時間がゆっくりになって「負ける気がしない」という状態になるんだとか

34: 2015/08/03(月)20:40:52 ID:zKn
>>32
なるよ
相手が次にどこにシャトルを打とうとしてるとかわかるし
ちょっと大袈裟に言うとシャトルが止まって見える
あとなんだろう
体が無くなったような感覚

37: 2015/08/03(月)20:42:07 ID:9zv
>>34
すげえ状態だなあ
人間ってすごいな

35: 2015/08/03(月)20:41:13 ID:je9
>>32
そんな感じあった
ビリヤードだからスピードは関係ないんだけどねw

38: 2015/08/03(月)20:42:31 ID:9zv
>>35
能がフルスロットルだったんだろうな

33: 2015/08/03(月)20:40:14 ID:9zv
脳の処理速度が尋常じゃなくなるのかな

36: 2015/08/03(月)20:41:46 ID:YxH
フェデラーは自分がプレイしている姿を後ろから観ている感覚になるらしい

40: 2015/08/03(月)20:43:23 ID:zKn
>>36
バンドやってたころドラムのやつが
自分が叩いてるのを真上から見下ろした経験について話してくれたけど
まさにそれだろうな

41: 2015/08/03(月)20:43:25 ID:9zv
>>36
日本のバレー選手もおんなじこと言ってた

39: 2015/08/03(月)20:42:38 ID:CHz
ランナーズハイならなったことある

42: 2015/08/03(月)20:43:50 ID:9zv
>>39
それもゾーンと同じことなのかね

43: 2015/08/03(月)20:44:40 ID:9zv
「考える」ということをしなくなるらしい

44: 2015/08/03(月)20:45:11 ID:zKn
>>43
まさに瞑想的境地だよな

45: 2015/08/03(月)20:46:27 ID:9zv
>>44
無意識が優位になるらしいな
人間の脳は宝の山やな

46: 2015/08/03(月)20:46:58 ID:9zv
もう少し軽めの状態が「フロー体験」です。
至高体験とよく似ていますが、もっと日常的にあり得る体験で「没頭状態」を言います。

仕事でも「フロー体験」を得ている人がいます。
「仕事が楽しい、仕事が好き」と言っている人は、フロー体験を得ているように思います。


俺が体験したのはこれだろうな

47: 2015/08/03(月)20:51:24 ID:9zv
皆脳みそは同じだけど、天才って言う人は自分の脳の機能を全開にできる人の事をいうんだろうなあ

48: 2015/08/03(月)20:54:38 ID:9zv


いつの間にか時間も忘れて没頭していた!

"時間がアッという間に過ぎてしまう
「アッ、もうこんな時間」っていう状態"

"外部からなんの報酬を得なくても、まったく気にならない。やっていることそのものが報酬"

"こうして作業に熱中する状態を、心理学者のチクセントミハイは「フロー」と呼びました。"

フロー(Flow)とは?

"日常、好きなことに熱中しているときにそのこと自体が楽しく、それ以外のことや時間が気にならなくなる状態"

"極度にハマッテイル体験、没入している体験のこと"

"「ZONE(ゾーン)」「ピークエクスペリエンス」とも呼ばれています。"

フロー体験をすると

"高いレベルの集中力を示し、楽しさ、満足感、状況のコントロール感、自尊感情の高まりなどを経験する。"

"これまでの修行で培ってきた技能や知識がフルで発揮されるので、最高の成果が得られやすい"

"自分のさらなる成長へと繋がり、それが幸福感をもたらす"

49: 2015/08/03(月)20:55:30 ID:9zv
自尊感情まで高まるのがすごい

50: 2015/08/03(月)20:57:12 ID:9zv
昔の俺過ぎて笑う
12時間とかゲームしてたな


ただし、こんなフローには注意

"ゲームやテレビ、井戸端会議に夢中になる。
これもフロー経験ではありますが、成果や人間的な成長に結び付くものではありません。"

"ジャンクフローはいわば即席のフロー体験

人間は楽して得られるそうしたジャンクフロー体験によって得られた快楽を求めるので,ゲームやテレビなどにはまってしまう"

"快楽ではあるけれども、それ自体は幸福や生きがいを感じることはないのです。"

51: 2015/08/03(月)20:57:59 ID:y84
水泳で長距離をゆっくり泳いでるとなるな
疲れないし手足が勝手にうごいてる

53: 2015/08/03(月)20:59:22 ID:9zv
>>51
そういえば今思い出したけど俺昔マラソンしてた時に全く同じ現象起きたわ
あれがゾーンか

52: 2015/08/03(月)20:59:20 ID:zXB
俺なんて不良のパンチの速さに慣れて一般人のパンチが鈍く見えるわ

54: 2015/08/03(月)20:59:30 ID:9zv
>>52
かっこいい

57: 2015/08/03(月)21:00:15 ID:zXB
>>54
ただ殴られるだけでこんなことが出来るのだぜ

55: 2015/08/03(月)20:59:48 ID:zKn
シャンプーしてるときとかもいいらしいな
無意識による肉体操作のちょっとした体験ができる
目つぶってなんも考えてないのに手が勝手に頭を洗ってるって感覚な

59: 2015/08/03(月)21:01:17 ID:9zv
>>55
シャンプーでフロー体験!?
そんなこともできるのか・・・
でも完全に無我の境地に至ったひとならすべての動作がそうなるのかな

56: 2015/08/03(月)21:00:04 ID:9zv
ジャンクフローの悪影響

"長時間続けていると、創造性に関係する前頭部の活動が弱まる。"

"本当のフローを妨げてしまう場合がある"


気を付けよう

58: 2015/08/03(月)21:00:36 ID:zKn
わりと日常にありふれてるんだけど
意識してそれを注視することがないんやな

62: 2015/08/03(月)21:02:29 ID:9zv
危険に身をさらしてまで脳を働かせたくはないが

66: 2015/08/03(月)21:06:45 ID:y84
ゾーンかは知らないけど
いろんなスポーツで集中力が最も高まったときに不思議な体験することあるらしいな

サッカーでパスコースが光るとか

71: 2015/08/03(月)21:09:45 ID:9zv
>>66
すげえな
脳がそういう幻覚を見せているんだろうな

67: 2015/08/03(月)21:06:45 ID:9zv
アルコールの1/114の危険度っていう研究結果があるし
大麻も使いようだとは思うけどな
法律で禁止されてる限りはやらんが

69: 2015/08/03(月)21:08:34 ID:zXB
あーあと弾幕シューティングゲームやってる時にもあるわ


ハードが低スペックだと尚良し

72: 2015/08/03(月)21:10:48 ID:9zv
>>69
ジャンクフローか
オンゲーとかで相手の手の内が見えたりするときはあった
でも前頭葉に悪影響だからあんまよくないな

74: 2015/08/03(月)21:11:43 ID:zXB
>>72
よく考えたらただの処理落ちだったわ


77: 2015/08/03(月)21:12:27 ID:9zv
>>74
なんじゃそらw

73: 2015/08/03(月)21:11:38 ID:LTf
経験則なんだろうな

78: 2015/08/03(月)21:13:30 ID:9zv
よいフロー体験のための条件

"フロー体験の条件には,「チャレンジ」がある"

"新しい挑戦をこよなく愛し、自分の能力をフル活用することに楽しみを感じる。"

"自ら能動的にことに対して挑戦するという姿勢がなければ、フローは経験できません。"


ふむ

80: 2015/08/03(月)21:14:11 ID:zXB
パスコースが光るのは共感覚に近い感じなんだろうな


それなら俺はずっとそれと同じだぜ!

多分

83: 2015/08/03(月)21:15:38 ID:zKn
パスコース光るとか、ゴルフのパットラインが見えるとか、
漫画っぽくてめっちゃ好きだわ

86: 2015/08/03(月)21:18:40 ID:9zv
>>83
かっこいいよなw

84: 2015/08/03(月)21:16:23 ID:9zv
うおおおなんだか燃えてきた
絵頑張ろ

98: 2015/08/03(月)21:32:28 ID:uV6
座禅でも組んでろ

100: 2015/08/03(月)21:32:50 ID:9zv
>>98
瞑想ならしてる

105: 2015/08/03(月)21:40:11 ID:9zv
まあ感覚的なものだから人に伝えようとしても困難だな
とりあえずわかることはそうなると本当に気持ちよくなることだ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438600273/


関連記事
【画像】英語得意な人でも読めない文章
【才能】『努力』って無意味だよな。。
【集中力】温かいグレープフルーツジュースを飲むと、脳が活性化
ADHDで集中力がないけどいい椅子を買ったら、仕事の効率が上がったぞ!
Sponsored Link


この記事をツイートする