sick_douki

1: 2017/07/04(火) 10:10:05.16 ID:LEh2a0qf
どうすれば治るかな
長くなるけど聞いてください

今までの人生でショックを受けたことは一つ一つ鮮明に覚えてて、ちょっとでも連想させるようなものを見ると、ことあるごとにフラッシュバックする
それはもう野菜から電化製品まできっかけは色々
自動的に思い出しちゃうので自分ではどうしようもできない

過去の思い出は良いことも沢山あったはずなのに、まず思い出すのは嫌だったことでその度に苦しくなる

電車に乗った時に知らない人に暴力ふるわれたトラウマから10年以上経った今でも電車に乗るときは常に緊張状態で呼吸が浅くなる

気づいたら息止めてることもしょっちゅう、むしろ普通に呼吸してることの方がまれ

昔から通知表には必ず感受性が豊かと書かれてたけど、むしろ過敏すぎて本当に生きづらい
生きててもどんどんフラッシュバックの種類が増えていくばかりだろうし、こんな人生嫌すぎる


Sponsored Link


2: 2017/07/04(火) 10:13:31.21 ID:jXIdr+Nm
聞くだけでいいの?

4: 2017/07/04(火) 10:14:07.31 ID:LEh2a0qf
>>2
ありがとう
聞いてくれたら嬉しいし質問あったら答えます

3: 2017/07/04(火) 10:13:55.45 ID:t3q/lrHD
嫌な記憶がフラッシュバックする度に消しゴムで消すような映像や衝撃波で辺り一面吹き飛ばすような映像を想像する
習慣にすると結構たすかる

5: 2017/07/04(火) 10:15:02.57 ID:LEh2a0qf
>>3
なるほど…それは思いつかなかった
1度フラッシュバックするとうわーーって止まらないので、ちょっと想像するの頑張ってみる

6: 2017/07/04(火) 10:17:22.51 ID:jXIdr+Nm
でも質問してフラッシュバックしちゃったらって思うとしづらい…w

8: 2017/07/04(火) 10:19:37.40 ID:LEh2a0qf
>>6
優しいねwありがとう
でもこのスレで自分の現状を知ってもらって、自身で整理することに意味がある気がしてるんだ
だから聞いてもらえると嬉しいよ

10: 2017/07/04(火) 10:25:48.36 ID:jXIdr+Nm
>>8
わかった!
フラッシュバックって字で思い浮かぶの?それとも想像のイメージ?

14: 2017/07/04(火) 10:30:20.04 ID:LEh2a0qf
>>10
映像が浮かぶかな、音も含めてその時の状況がそのまんま脳内再生されて追体験する感じ

15: 2017/07/04(火) 10:31:22.07 ID:jXIdr+Nm
>>14
そうなんだ…

稚拙な文章だと思い浮かばない?
それとも自分の中で補完したりするの?

18: 2017/07/04(火) 10:38:07.31 ID:LEh2a0qf
>>15
想像力が無駄に豊かというか、たぶん稚拙な文章でもキーワードだけで色々補完しちゃう気がする
モノだけでも、たとえば毛皮のコートやマフラー見るだけでもこれを作るのにどれだけの動物がころされたんだろう…怖かっただろうなとかぶわーって考えちゃう

27: 2017/07/04(火) 11:24:06.08 ID:jXIdr+Nm
>>18
ええ
ちょっと想像力わけてよww
もうちょっと楽しく本読みたいからw

だったらクリエイティブな仕事むいてそうね

29: 2017/07/04(火) 13:25:04.90 ID:LEh2a0qf
>>27
私もこうなる前は本読むの好きだったw
ありがとうー
人に評価されることが怖くなって学校も通えなくなっちゃったんだよね
趣味で絵描いたりハンドメイド作るのは大好き

32: 2017/07/04(火) 14:27:08.00 ID:jXIdr+Nm
>>29
想像力半分こできたら解決だったのに…
神様はいじわるだなw

そうなんだ
ちょっと絵見たかったけどそれじゃうpできないかな…残念や…
知り合いはハンドメイドのものメルカリとかで売ってたよ!

7: 2017/07/04(火) 10:18:14.63 ID:LEh2a0qf
大卒後に院に入ったけどストレスから不安障害と自律神経失調症になる
毎日微熱が出て風邪の初期症状みたいな状態になり動けない、恐怖で本も読めなくなったため休学
4年経ち、微熱の症状は治らないものの緩和されてきた気がしたので最近になって復学
しかし過敏性腸症候群を併発し、
ストレス→お尻が痺れる感じ→下痢という毎日を送ってる

9: 2017/07/04(火) 10:23:36.85 ID:LEh2a0qf
フラッシュバックするのは本当に些細なことなんだけど、
高校生の時に新書で読んだ中世フランスの拷問の方法がショッキングすぎて、頭が痺れる感じがふる
そこから熱いものを見るのがとても怖くなる

料理が好きなんだけどグツグツしてる鍋とか熱されたオーブンとか見るとたまにフラッシュバックしてうわああってなる

11: 2017/07/04(火) 10:25:51.72 ID:Dek01RGs
>>1
はっきり言って話を聞いてもらう場所も相手も見当違いもいいところ
早いとこ然るべき所で然るべき治療をした方がいい

16: 2017/07/04(火) 10:34:08.88 ID:LEh2a0qf
>>11
ありがとう、ごめんね
何でも正直に話せるのはここが一番かなと思ったんだ
カウンセリングは通ったことあるけど先生が合わなくていかなくなっちゃった

31: 2017/07/04(火) 14:22:42.72 ID:gdVyjqdy
ここで出来ることは限られるよ
つまり>>11とおなじ
むしろ拗らせるだけだよ
カウンセラーもピンキリ、心療内科もピンキリ

カウンセラーの向上や薬物療法の改善以外にも日常生活を送る上での留意点はあるが、それこそここでアドバイスすべき事柄じゃないよ
御家族の方と医者の協力なくしてあなたの力になれるはずがないんだよ
だから>>11とおなじ
カウンセリング受けた、投薬が合わなかった、だけでは
「あなたにとって」然るべきところで然るべき治療を受けたことには、残念ながらならない

当然あなたがかいつまんでくれたフラッシュバック体験読ませて貰ったけれど
症状の改善の為にはあなたの周りの人の協力が不可欠であり、それは御家族と医者
ここでわたしがモニター越しのやりとりをいくら繰り返しても効果は薄いばかりかむしろ悪化する可能性のほうが遥かに高い
いい医者やカウンセラーを探しな
いまは研究の再開を焦らず、御家族の方によく相談して

34: 2017/07/04(火) 15:16:23.98 ID:LEh2a0qf
>>31
なんかすごく親身になってくれて感動してる
家で休んでたらそのうち治るかなと思ってたんだけどやっぱり治療が必要なのか
父親との関係は悪いので言いたくないし、母親に言っても「またその話?人間誰だって病んでるもんだから。あんただけじゃないから。」みたいな感じでウンザリされるから、あまり話したくなくてさ
学校に相談できる施設があるから
そこに行ってみようかな

モニター越しでも、こうやってスレを見てくれてる人がいるってだけですごく私には励みになってるよ、ありがとう

38: 2017/07/04(火) 15:46:54.66 ID:gdVyjqdy
>>34
フラッシュバックをなくす為にまず必要なことはストレスの除去なんだよね
しかしそれが一番難しいことでもあるのは、あなたもよく分かっていることだろうと思う

なのでひとまず学校の施設に相談はよい作戦だね
あなたの口からご両親に訴えかけても理解は得難いようだし、そこで学校の施設なりを通じてアドバイスして貰えるのなら、ご両親も改めて耳を傾けようとする可能性がある
ご両親があなたの悩みに積極的な理解を示し、あせらず協力することは問題解決の重要項目のひとつで、けっして欠けてはならない要素であることを、カウンセラーがしっかりと伝えてくれるといいのだけれどね

まずはいちど相談にいこう、気楽にね
あと心を打ち明けられる友人はいますか?

40: 2017/07/04(火) 16:08:37.51 ID:LEh2a0qf
>>38
うん、ありがとう
ずっとカウンセリングからも遠ざかっていたので少し緊張するけど明日にでも行ってみます

ストレスの除去は生きている限り無理だよねぇ
自分で少しでもうまく消化できるようになれば良いのだけど

友達は仲の良い子は何人かいるんだけど、みんな絵に描いたようなエリート街道まっしぐらという感じの子ばかりで、私の暗い話をするのは気が引けてしまうんだよね…みんな住んでるとこも遠いし、しょっちゅう会えて本音で話せるような子はいないかも

42: 2017/07/04(火) 16:30:31.82 ID:gdVyjqdy
>>40
レスあり

久しぶりのカウンセリング、無理せずね
かなり早めに準備して、図書館や喫茶店なりで心を落ち着けて、施設にも早めに行くといいね

そして、たとえば
「これから施設の中に入るぞ」
「入ったら受けつけにいくぞ」
「椅子に座ってる。呼ばれたらとびらをひらいて入るぞ」
「カウンセラーさんだ。深呼吸して、相手のいうことをしっかり反芻して、答えよう」
のように、今のあなたが、次になにをするのかをゆっくりと自分に言い聞かせると落ち着いて行動し易くなるよ

あせらないでね
ペットボトルのお茶を飲むような場合でも
「よし、落ち着いてお茶をのもう。おいしい」
というように

焦った行動は連鎖しやすいし、考えを速く、浅くしがちで
すると時には混乱を呼ぶし、それがさらに不安にも繋がるからね
あせらないでだいじょうぶ
「あなた」のペースをすこしづつ確立しよう

45: 2017/07/04(火) 17:57:10.37 ID:LEh2a0qf
>>42
本当にありがとう…なんだか優しさが伝わってきて、読んでるだけで涙が出てきた
自分の状況やこれから取る行動を言い聞かせるってのはすごく良さそう
おっしゃる通りで、思いつめちゃう時って思考がババババーッて早くなってしまうんだよね
それで呼吸がついてこなくなる感じで
簡単なことでもひとつひとつ言葉にするって意識してみるね

12: 2017/07/04(火) 10:26:02.73 ID:1eHNkYEd
心療内科とか通っても全く改善しないとか?

17: 2017/07/04(火) 10:35:43.79 ID:LEh2a0qf
>>12
心療内科に行ったことあるけど、もらった薬飲んだら周りの音が遠くから聞こえて何も考えられなくなって廃人みたいにボヘェーってなっちゃったんだよね
怖くなって薬飲むのやめた

13: 2017/07/04(火) 10:29:23.00 ID:LEh2a0qf
あとは動物が好きすぎて他人から見たら異常な程に思い入れちゃう
mixiで動物好き系のコミュで知り合ったマイミクが保護活動とかしてる人で、捨て犬・捨て猫の動物実験反対とか毛皮反対とか、世界中の動物虐待系の反対署名やニュースなどを画像付きで発信してた
それを見る度にものすごくショックを受けてご飯を食べたり眠ったりできなくなってしまうこともあり、未だに一つ一つのニュースを詳細に覚えててことあるごとに思い出して苦しくなってしまう

19: 2017/07/04(火) 10:41:26.79 ID:1eHNkYEd
自分で自分の症状調べて発達障害は自覚してるよなさすがに?

20: 2017/07/04(火) 10:42:32.50 ID:LEh2a0qf
>>19
どこら辺を見て発達障害だと思った?そこは考えたことなかったな

23: 2017/07/04(火) 10:48:11.28 ID:1eHNkYEd
いやフラッシュバック鮮明ってモロやろ
>>20

25: 2017/07/04(火) 10:51:43.98 ID:LEh2a0qf
>>23
まじか
発達障害の人ってフラッシュバックが鮮明なんだね、今初めて知ったわ
調べてみた方がいいかな

21: 2017/07/04(火) 10:45:07.32 ID:MhXx3h3f
引きこもろう

22: 2017/07/04(火) 10:47:24.46 ID:LEh2a0qf
>>21
約5年引きこもって復帰したらこれだよー情けなさすぎる

確かに何の刺激も受けず誰とも付き合わずに引きこもるのが一番幸せな気がする

24: 2017/07/04(火) 10:50:47.02 ID:LEh2a0qf
幸いなことに実家で経済的な心配はないのでひきこもろうと思えば引き込もれるけど、そんな自分が嫌いだし許せない
親は私が研究やろうとすると凄く嬉しそうにするから期待に応えたい

28: 2017/07/04(火) 11:56:29.06 ID:Dq99ygj/
自覚してるだけいいほうなんじゃない
客観的に見れるんだから乗り越えられることもできるよ

30: 2017/07/04(火) 13:27:28.61 ID:LEh2a0qf
>>28
ありがとう
何かどんどん悪化していく一方だから悲しくなっちゃってさ
乗り越えられたらいいな

33: 2017/07/04(火) 15:08:09.69 ID:RT6bF9nx
マトモな医療機関なら まずネットを辞めろと言う

36: 2017/07/04(火) 15:26:43.98 ID:LEh2a0qf
>>33
確かに…でもストレス解消にもなってるんだよね
いやしかし依存してるかも。スマホのない生活とか考えられないや

37: 2017/07/04(火) 15:32:47.01 ID:+u8fycrq
1は繊細すぎるんだよ~
と言いつつ、私も昔の事でクヨクヨするたちなので分かる…
もっと楽に生きたいよね…

もうガストンになりきるしかないよ
強いぞガストン♪天才ガストン♪
そうさ俺はイカしたやつ~♪って脳内で歌ってます

39: 2017/07/04(火) 15:56:13.01 ID:LEh2a0qf
>>37
かわいいw想像したらくすっと来た
あの歌いいよねぇ、私も脳内で歌ってみようかな

そう!繊細すぎるってめっちゃ言われる
楽に生きたいよー性格って今からでも治せるかな

41: 2017/07/04(火) 16:17:59.58 ID:OjRFQLhR
フラッシュバックは時間はかかるけど、治るよ

イッチは過去に相当トラウマになる出来事があったと思うんだけど、
それを脳が上手く処理できてないんだよ

43: 2017/07/04(火) 16:37:45.19 ID:JA9M1uNc
俺も今でも友達の車が仔猫を轢いちゃったのを思い出す。

その時乗ってた人誰も気づかなかったから、俺一人埋葬に戻ったけど

時間と経験?が上書きというか、塗りつぶしてくれるのを期待してる

46: 2017/07/04(火) 18:06:17.10 ID:LEh2a0qf
>>43
それはキツイね…友達に言わないで1人で背負ったなんてすごく強くて優しいんだね
でもあなたが気がついて埋葬してあげたなら、その猫ちゃんもお墓でゆっくり休めるし成仏できたと思うな
きっと時間が解決してくれるよ。あまり自分を責めないでね

52: 2017/07/04(火) 20:19:15.33 ID:JA9M1uNc
>>46
ありがとう

なんか数々の動物たちの魂を背負って生きている感じだけど
ちゃんと成仏してくれてんのかなぁ

1はすごい優しい人だし、一人で溜め込みやすい人なんじゃない???


ちなみに自分は彼女にも家族にも気持ちを言葉にすることができないんだけど(笑)

54: 2017/07/04(火) 20:56:52.74 ID:LEh2a0qf
>>52
分かる!私も家族にも近い友達にも言えなくて悶々としてスレ立てたんだ

言えないのつらいよね…
あなたも優しいせいで自分より相手のことを優先するから、言いづらくなっちゃうんじゃないかな
ここなら気にせずぶちまけられるよ!w

うぅーーってなったらヘラでこそぎ落とすイメージおすすめ!受け売りだけどw

猫ちゃんは成仏してるよ
きっと一瞬で、苦しまなかったと思う
送る側に悼む気持ちがあったのだから、スルンと天国に行けたはずだよ

59: 2017/07/04(火) 22:08:53.62 ID:JA9M1uNc
>>54
いや、それこそ、一瞬だったら俺もトラウマにはならなかったんですよ…

仔猫だったからか、車体の下を通り抜ける感じだったんだけど、頭部を強打したみたいで、のたうち回ってるのをミラーで見てしまったんですよ…

まぁ、今は当時ほどはフラッシュバックとかにはならないけど


性格が性格だから、いろいろストレスとか抱え込んでしまうから…もうね…っていう

61: 2017/07/04(火) 23:13:12.63 ID:LEh2a0qf
>>59
うおーそれはキツい…
よく今まで抱えてたね、少しずつ緩和してるなら良かったけど
いっそのこと記憶喪失になりたいとか思うよ

性格ってほんともうどうしようもないよねー頭ではわかっててもさ
適度にストレス解消して発散出来ればいいんだけど
何かストレス解消できるものってある?

63: 2017/07/04(火) 23:51:09.08 ID:WCFYFhV2
>>61
何か新しいことにチャレンジとか、何かしらにのめり込む·没頭することかな
考えていることを忘れられるーみたいな

具体的に言うと
勉強、アクアリウム、お菓子作り、ゲームとか…ですかね



まぁ、フラッシュバックというよりは、ストレスで鬱になってんじゃね?って思うほど気力がなくなってきたよ

引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1499130605/

関連記事

【毒親】親が厳しかった俺の現在の職業

【結婚】年上彼女のプレッシャーが辛い。。

家でできるストレスの解消法教えて

DVの元彼の嫌がらせがひどすぎる【リベンジポルノ】

毒親に育てられ、発達障害の上に睡眠障害で鬱病で病弱で、生きていて辛い

【ストレス】専業主婦が楽とか言ったの誰だよ

【漫画】彼女に別れを切り出そうとしてる前に見たほうがいい画像

いじめで暴力うけたり、物を盗られたりする度に警察呼んだらどうなるの?
Sponsored Link


この記事をツイートする