
1: 2018/02/21(水) 19:44:04.19 ID:tMy2Yphs0
洗顔の仕方とかいちいち教えている奴が多いけどあんまり当てにならんぞ
体質は人によりけり、原因が違えば対処法も違う
俺は正しい肌の手入れの仕方について教えようと思う
体質は人によりけり、原因が違えば対処法も違う
俺は正しい肌の手入れの仕方について教えようと思う
3: 2018/02/21(水) 19:44:30.10 ID:tMy2Yphs0
まず俺が言いたいことを産業でまとめる
初心者は肌を手入れする
中級者は体の中を綺麗にする
上級者は何もしない
以上
次から補足
初心者は肌を手入れする
中級者は体の中を綺麗にする
上級者は何もしない
以上
次から補足
Sponsored Link
4: 2018/02/21(水) 19:44:52.39 ID:tMy2Yphs0
初心者は肌を手入れするについてだけど
それは読んで字のごとくだな
最近のまとめスレによくあるような感じ
ちゃんと泡立てろ
この洗顔使え
早く寝ろ
こんなのばっかりだわ
間違ってはいないけど、そんなのは体質によるんだから他人に押し付けるべきものじゃない
次から中級者について
それは読んで字のごとくだな
最近のまとめスレによくあるような感じ
ちゃんと泡立てろ
この洗顔使え
早く寝ろ
こんなのばっかりだわ
間違ってはいないけど、そんなのは体質によるんだから他人に押し付けるべきものじゃない
次から中級者について
5: 2018/02/21(水) 19:45:02.31 ID:+hea/KULa
ダイソーで売ってる泡立て用の道具買おうと思ってるんやがどうや?
6: 2018/02/21(水) 19:45:16.57 ID:tMy2Yphs0
中級者は体の中を綺麗にするについてだけど
簡単にいえば、栄養をしっかりとってたくさん出せっていうこと
マルチビタミン等で栄養を底上げして、特に必要になる亜鉛とかビオチンとかを補助してあげる感じ
油物をたくさん取るとニキビが出るというのはあながち嘘じゃないけど、全く取らないのも考えものだ
油物よりも食品添加物系のほうがよっぽど悪い
食品添加物についての説明は割愛
簡単にいえば、栄養をしっかりとってたくさん出せっていうこと
マルチビタミン等で栄養を底上げして、特に必要になる亜鉛とかビオチンとかを補助してあげる感じ
油物をたくさん取るとニキビが出るというのはあながち嘘じゃないけど、全く取らないのも考えものだ
油物よりも食品添加物系のほうがよっぽど悪い
食品添加物についての説明は割愛
7: 2018/02/21(水) 19:45:37.48 ID:tMy2Yphs0
腸内環境のことだけど、とりあえず乳酸菌とっておけ
金があれば毎日ヨーグルトでもいいけど、砂糖はとりすぎるな
俺はコストパフォーマンス的に考えてミヤリサン飲んでる
有名所だとビオフェルミンなんかもあるな
腸内環境正常化な感じの腸内菌は人に合う合わないがある
俺はビオフェルミンはあまり合わなかった
モリモリだすには本当にエビオスがいい
ビール酵母は飲みにくいのが多いががエビオスはかなり良い
金があれば毎日ヨーグルトでもいいけど、砂糖はとりすぎるな
俺はコストパフォーマンス的に考えてミヤリサン飲んでる
有名所だとビオフェルミンなんかもあるな
腸内環境正常化な感じの腸内菌は人に合う合わないがある
俺はビオフェルミンはあまり合わなかった
モリモリだすには本当にエビオスがいい
ビール酵母は飲みにくいのが多いががエビオスはかなり良い
8: 2018/02/21(水) 19:45:57.90 ID:tMy2Yphs0
栄養足りてて排泄がしっかりできていれば、思春期のガキでもない限りニキビなんてできない
老廃物を出すという点では、汗を書くのもいいかもな
老廃物を出すという点では、汗を書くのもいいかもな
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519209844/
関連記事
【美肌】意外と知らない顔の肌が汚くなる行動
【画像】手が乾燥してて辛い【あかぎれ ひび割れ】
ヒルドイドの保険適用外に怯える人
1ヶ月でにきびが激減したからその方法教える
【血行不良】目の下のクマを薄くする方法【老け顔】
皮膚科のニキビ薬めっちゃ効いてびっくり!【赤ニキビ】
【トレチノイン ハイドロキノン 効果】でき始めの細かいシミは嘘みたいに消えるね
【しわ たるみ】ほうれい線をなくす方法【内ももの筋肉】


コメント
コメント一覧 (2)
あとはしっかり洗い流すこと。
コメントする