businessman_question

1: 2018/03/15(木)19:18:40 ID:tJ0
何で派遣やってるんや?なんのメリットも無いはずなんやが

2: 2018/03/15(木)19:19:08 ID:tJ0
こき使われる分バイトより奴隷やぞ


Sponsored Link


3: 2018/03/15(木)19:19:52 ID:up5
若いから派遣なんやろ

5: 2018/03/15(木)19:20:43 ID:tJ0
>>3
逆やろ派遣なんてほとんどが詰んでる30代以上がやってる

12: 2018/03/15(木)19:22:39 ID:up5
>>5
若いのに派遣やってるというのは詰んでなくてあえて派遣ということやろ
派遣は給料は悪くないからな

4: 2018/03/15(木)19:20:23 ID:foL
給料いいやん

8: 2018/03/15(木)19:21:22 ID:93W
派遣やってる友人曰く探すのがめんどいかららしい

9: 2018/03/15(木)19:21:47 ID:tJ0
妥協人生の末路って事か

10: 2018/03/15(木)19:22:02 ID:UFC
まぁ、目的あるなら派遣でもええやん
一生涯一つの仕事しか知らんってのもどうかと思うわ

11: 2018/03/15(木)19:22:33 ID:tJ0
悲しいなあ

13: 2018/03/15(木)19:22:41 ID:e6R
いうても正社員の給料高くないしな

15: 2018/03/15(木)19:23:33 ID:up5
会社に縛られたくない、自由でいたい、残業したくない、そんな理由やろ

17: 2018/03/15(木)19:24:10 ID:UFC
>>15
それ言うと、派遣の生き方のが外国的には正しくなる

26: 2018/03/15(木)19:26:48 ID:up5
>>17
派遣=悪とみんな思い込んでるからな
ほんまに能力あってい需要があって何時クビきられても
他に行けばええって人は派遣でも何にも困らんからな

16: 2018/03/15(木)19:23:42 ID:qnB
派遣なら面倒な飲み会からハブってくれるらしい

18: 2018/03/15(木)19:24:18 ID:aFS
拘束時間短くて保険あるし自分の時間がとれるから

19: 2018/03/15(木)19:24:21 ID:O4L
就活すべき時になーんもせんとボケっとしてたツケやで

20: 2018/03/15(木)19:24:33 ID:e6R
日本の正社員ってめんどくさすぎやわ
面接からもうめんどくさい

21: 2018/03/15(木)19:25:12 ID:up5
福利厚生とか退職金とか気にするなら正社員やな
35越えたら何がなんでも正社員になるべきやと思うで

22: 2018/03/15(木)19:25:30 ID:tJ0
派遣に甘えた結果器用貧乏で特にキャリアもない30過ぎたおっさんのなんと多い事か

23: 2018/03/15(木)19:25:41 ID:Chq
ワイのトッモは自営業の親の手伝いして開いた日は派遣してるわ

24: 2018/03/15(木)19:25:48 ID:UFC
つかもうバブル期みたいな安心感は、正社員もないしな
派遣や契約より、ちょっとクビ切られにくいって程度

25: 2018/03/15(木)19:26:02 ID:O9U
気楽に働けるのって羨ましい

27: 2018/03/15(木)19:27:48 ID:0SD
休みの日に行く副業やぞ

28: 2018/03/15(木)19:29:21 ID:e6R
派遣が安いって終わってるよな
普通安定してないならそれなりに高いはずやろ

30: 2018/03/15(木)19:30:36 ID:LrA
>>28
理念としてはせやねん
能力はあるけどフルタイム拘束は無理、て人材を活かすってな
なんでこんなことになったんですかねぇ

31: 2018/03/15(木)19:31:36 ID:UFC
>>30
日本に有能な人材なんて殆どいないから
あと、ブラック企業の奴隷化せんり

33: 2018/03/15(木)19:34:24 ID:LrA
>>31
居るから中国企業が買い漁ってるんだぞ
ていうか日本人はワーカーとしての質は普通にいい
有能って何も天才的な閃きで企画や発明バンバン出してく奴の事やないで

35: 2018/03/15(木)19:37:38 ID:UFC
>>33
天才なんて言うとらんけど、日本人は能力の差を残業で埋めてるだけや
中国なんてちょっと前まで教育レベル最低やし、日本以外の国からも人材は集めてる
優秀とか底辺とかやなく、日本人は平均レベル

40: 2018/03/15(木)19:40:13 ID:LrA
>>35
真面目なのは才能
アラブのワーカー使ったらわかるわ
欧米人かて真面目っちゃ真面目やけど緩慢
言うとくけど一人当たりがケアする範囲すごいぞ
大方労働生産性の話で勘違いしとるんやろけど、あれは構造問題であって労働者の質を指摘したもんではない

34: 2018/03/15(木)19:36:22 ID:up5
派遣のシステムは別に不条理ちゃうやろイメージは最悪やが
労働力だけ欲しい企業と会社に縛られたくない労働者の条件をマッチングさせるわけで

36: 2018/03/15(木)19:37:42 ID:LrA
>>34
そのバランスをぶち壊したから問題なんやぞ
企業側が調整弁沢山抱えた方がリスクないやん!て事で正社員になりたくてもなれん奴が溢れとる

38: 2018/03/15(木)19:39:16 ID:up5
>>36
今は正社員の有効求人倍率も増えとるで
あえて派遣っていうのが詭弁ではない時代や

48: 2018/03/15(木)19:44:04 ID:ArF
>>36
バランス壊す言うけど時代に合わせてやり方が変わっただけやろ
企業なんて昔から自社の利益第一な訳やし時代に合わせてリスクなりコストを減らした結果ってだけや

60: 2018/03/15(木)19:55:36 ID:LrA
>>48
全然違うぞ
そもそも規制されてたもんを竹中平蔵が自分の会社への利益誘導の為にぶち壊したんや
会社が太れば末端も潤う、て大ボラ吹いてな
消費力=経済なんやかや本来雇用てのはある一定水準守られなアカンもんやったんや

69: 2018/03/15(木)20:04:06 ID:up5
>>60
散々言われとるが解雇規制が強いと正規雇用しずらい
不必要な人員を整理できんと赤字が嵩んで会社が傾く
派遣でも働ける場所があったほうが良かったと思うで

41: 2018/03/15(木)19:40:53 ID:e6R
>>34
求職者からは金とっちゃいけないから企業から金もらってる
だから実質企業に第二人事部がある感じや
高等人材ならわかるがアルバイトレベルまでいってるのがな

49: 2018/03/15(木)19:44:29 ID:up5
>>41
そのとおりやがアルバイトレベル、たとえば介護職なんかは
正職員にはなりたくない人やと派遣会社を通した方が条件が折り合い易いんや

53: 2018/03/15(木)19:46:27 ID:9Bn
>>49
そういうところには便利やな、雇う方も働く方も

51: 2018/03/15(木)19:45:54 ID:wh1
面接できんやつが会社ではたらくのなんてむりむり

54: 2018/03/15(木)19:47:26 ID:up5
派遣社員にも福利厚生あったやろ確か
その中抜きから使われてるんやないか

57: 2018/03/15(木)19:49:28 ID:r1S
ワイの会社の派遣さんはめっちゃ貰ってるみたいやわ
技術者派遣はまだまだ高待遇

58: 2018/03/15(木)19:50:37 ID:up5
納得できない条件で派遣されたり正社員になるのは辞めようと
そんなこと言える立場じゃないっていうのかもしれんが
大事なのは自分やから

59: 2018/03/15(木)19:52:21 ID:up5
余裕がない会社はホンマに給料出せんのかもしれんが
出せる会社は出さないといかん時代やから選ぶべきやね
ブラックを駆逐するのは積極的選択や

71: 2018/03/15(木)20:05:45 ID:up5
建設業稼ぎまくりやろwwww現場は残業とか無いやろ?

72: 2018/03/15(木)20:07:52 ID:up5
工事してるオッサンとかそれなりに貰ってそう

73: 2018/03/15(木)20:14:53 ID:0SD
13200円で派遣を頼んで実際の派遣作業員には8000円+交通費200円
派遣元に5000円

79: 2018/03/16(金)12:15:57 ID:S0W
キャリアを積み 将来独立とかフリーランスを目指すならええが

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521109120/

関連記事

サラリーマンに良い副業教えて

副業でやってる転売の今月の儲け【始めて半年】

仮想通貨でハネたからコツとか書いてく

ニートだった弟が公務員試験に合格して

正攻法で上司に嫌がらせする方法

自宅で出来る仕事ないかな?【在宅仕事】

【日払いバイト】とんでもない現場に行かされる【軽作業】

「仕事ができない人」を全員クビにした結果

圧迫面接でムカつくから逆ギレしてみた

Sponsored Link


この記事をツイートする