
1: 2018/10/05(金) 09:50:34.974 ID:ukHdM+XP0
上司「よし辞めたい気は治ったか?仕事に戻れ」
俺「いやっでもぉ...」
上司「なんだぁ?なら...これで無理だろ」ビリビリビリ
上司「さ、仕事に戻れ」
これ常識なのか?
俺「いやっでもぉ...」
上司「なんだぁ?なら...これで無理だろ」ビリビリビリ
上司「さ、仕事に戻れ」
これ常識なのか?
Sponsored Link
2: 2018/10/05(金) 09:51:09.246 ID:omqZjU7gp
かっこいいな
俺なら一生ついてくわ
俺なら一生ついてくわ
3: 2018/10/05(金) 09:51:32.926 ID:NEq5ziZsa
バックレようぜ!
5: 2018/10/05(金) 09:51:53.391 ID:gTcf5sU70
数時間なにしてたの
6: 2018/10/05(金) 09:52:21.066 ID:23qeItJ2a
なんでそんなに弱気なの?
辞めるんだから堂々としろよ
辞めるんだから堂々としろよ
7: 2018/10/05(金) 09:52:25.733 ID:Nc7BIAG06
空白の数時間なにがあった
10: 2018/10/05(金) 09:52:52.352 ID:QqTEHVXja
内容証明で送ればいいだけ
11: 2018/10/05(金) 09:52:52.660 ID:J8EP547oa
そんなこともあろうかともう一通
13: 2018/10/05(金) 09:52:56.159 ID:6eFLyYCad
先に破っとけば数時間無駄にせずに住んだのに
15: 2018/10/05(金) 09:53:06.548 ID:ukHdM+XP0
ひたすら説教されたよ数時間
17: 2018/10/05(金) 09:53:36.926 ID:rHygrSBBa
辞表とか相当上の立場やん
18: 2018/10/05(金) 09:54:00.184 ID:/ZWzAH+Td
総務に出すだろ
24: 2018/10/05(金) 09:55:53.117 ID:Zk/fOZLT0
>>18
人事じゃね
人事じゃね
19: 2018/10/05(金) 09:54:12.552 ID:7jK50L2F0
転職なら引き止められないけどそうじゃないでしょお前は
22: 2018/10/05(金) 09:55:09.537 ID:hNfsaWQD0
止めてくれるだけありがたく思えよ
いらない人間ならあっそうで終わりだぞ
いらない人間ならあっそうで終わりだぞ
26: 2018/10/05(金) 09:56:53.025 ID:CiljSF/F0
俺は直接社長に持って行かされたぞ
33: 2018/10/05(金) 09:59:35.843 ID:aXbxAafR0
円満とか気にしないなら内容証明で送ればいいんだよw
37: 2018/10/05(金) 10:00:15.826 ID:ukHdM+XP0
>>33
そんなことしていいのか...?
俺は履歴書も万年筆でしっかり書く派だから礼儀がなってないんじゃないかって
そんなことしていいのか...?
俺は履歴書も万年筆でしっかり書く派だから礼儀がなってないんじゃないかって
44: 2018/10/05(金) 10:01:36.781 ID:A7hoecuMx
>>37
馬鹿だなこいつ
会社にどれだけ無礼だろうがどうでもいいだろ
馬鹿だなこいつ
会社にどれだけ無礼だろうがどうでもいいだろ
34: 2018/10/05(金) 09:59:43.920 ID:ukHdM+XP0
威圧怖かった
38: 2018/10/05(金) 10:00:29.992 ID:QqTEHVXja
それパワハラだよな
39: 2018/10/05(金) 10:00:43.097 ID:QGxcXxPmM
書留で郵送する
41: 2018/10/05(金) 10:00:53.181 ID:6yzTjQz4a
相手が礼儀しらずなのにこっちが礼儀とかwwww
46: 2018/10/05(金) 10:01:56.172 ID:ukHdM+XP0
>>41
それはたしかにそうなんだが
上司も俺のこと心配して言ってくれてるのかなって それすら洗脳なのか?
それはたしかにそうなんだが
上司も俺のこと心配して言ってくれてるのかなって それすら洗脳なのか?
49: 2018/10/05(金) 10:02:58.630 ID:aXbxAafR0
>>46
そう思えるような上司なら最初に相談ベースで話すべきだったな
そう思えるような上司なら最初に相談ベースで話すべきだったな
54: 2018/10/05(金) 10:04:01.257 ID:ukHdM+XP0
>>49
相談したらやめる事なんて言いくるめられるだろうしなぁ
けど転職スキルがないから悩んでる
相談したらやめる事なんて言いくるめられるだろうしなぁ
けど転職スキルがないから悩んでる
43: 2018/10/05(金) 10:01:30.477 ID:klrMcRpr0
普通に犯罪だけど
47: 2018/10/05(金) 10:02:32.648 ID:ukHdM+XP0
飲み会に一緒に行くと奢ってくれたり
武勇伝俺のためだけに聞かせてくれたり
いい人だったんだよ 辞めるって言ったら豹変したけど
武勇伝俺のためだけに聞かせてくれたり
いい人だったんだよ 辞めるって言ったら豹変したけど
51: 2018/10/05(金) 10:03:32.752 ID:G7+d2hsLd
>>47
囲い込むためだけの優しさだったんだな
囲い込むためだけの優しさだったんだな
53: 2018/10/05(金) 10:03:46.834 ID:YvnjGDasa
>>47
武勇伝とか聞きたいのか?
武勇伝とか聞きたいのか?
58: 2018/10/05(金) 10:04:25.160 ID:ukHdM+XP0
>>53
聞きたくないしうざいけど
俺を思っての気持ちなら嬉しい
多分そうだと思う
聞きたくないしうざいけど
俺を思っての気持ちなら嬉しい
多分そうだと思う
61: 2018/10/05(金) 10:05:06.224 ID:YvnjGDasa
>>58
武勇伝なんて自分が気持ちよくなるため以外ないぞ
武勇伝なんて自分が気持ちよくなるため以外ないぞ
48: 2018/10/05(金) 10:02:43.770 ID:42BhIzQZM
これから辞める会社へ礼儀なんて考えなくていいんだよ
敵を作らずに八方美人で生きていくのは辛いぞ
敵を作らずに八方美人で生きていくのは辛いぞ
54: 2018/10/05(金) 10:04:01.257 ID:ukHdM+XP0
>>48
そうだよな
そうだよな
68: 2018/10/05(金) 10:05:53.763 ID:DVRzCY+La
暇な仕事なんだな
そりゃ、そんな会社辞めて正解だわ
そりゃ、そんな会社辞めて正解だわ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538700634/
関連記事
うちの会社求人募集の待遇が全部ウソなんだけど
職場の新人怒ったら弁護士の旦那から電話がきた
人手不足の会社を退職する俺が引き止められない理由


コメントする