1: 2017/01/09(月) 20:36:33.16 ID:tpJVgDr7
アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根治薬へ弾み

アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質をつくり出す役割をもつたんぱく質を突き止めたと、九州大のチームが9日付英科学誌(電子版)で発表した。このたんぱく質の働きを抑え、かゆみを根本から絶つ治療薬の開発を目指すという。

http://www.asahi.com/articles/ASK174T4KK17TIPE00X.html?iref=comtop_8_02


Sponsored Link


3: 2017/01/09(月) 21:14:32.32 ID:J4kBOLeu
アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根本治療へ

アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質をつくり出す役割をもつたんぱく質を突き止めたと、九州大のチームが
9日付英科学誌(電子版)で発表した。このたんぱく質の働きを抑え、かゆみを根本から絶つ治療薬の開発を
目指すという。

アトピー性皮膚炎は、皮膚から体内に侵入した異物への免疫が働きすぎるなどして皮膚のかゆみが慢性的に
続くアレルギーだ。その際、異物を認識した免疫細胞から、かゆみの原因物質「IL31」が大量に放出されることが
知られている。

発表によると、九大の福井宣規(よしのり)主幹教授(免疫遺伝学)らは、重いアトピー性皮膚炎のマウスの
免疫細胞内にはあるが、正常なマウスにはないたんぱく質「EPAS1」を発見した。また、遺伝子操作で免疫細胞内の
EPAS1を増減させるとIL31の放出量も同様に増減し、放出にEPAS1が重要な役割を果たしていることがわかった。

アトピー性皮膚炎の治療は対症…

残りは会員限定記事
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK174T4KK17TIPE00X.html

4: 2017/01/09(月) 21:18:38.88 ID:YNjiLEpv
どうせ20年後とかでしょ

5: 2017/01/09(月) 21:20:19.96 ID:YNjiLEpv
つうか先天的に皮膚の保護バリアが弱いってのはどうしようもない訳だし

9: 2017/01/10(火) 05:53:11.75 ID:9xKBF07Q
根治できずとも、痒みを抑えられるだけでだいぶ違うよ。
開発はよ!

14: 2017/01/10(火) 11:10:51.20 ID:dFHzxD/T
これ薬の効力無くなったら、再発するパターンやね

17: 2017/01/10(火) 16:35:00.20 ID:dFHzxD/T
コレ薬飲み続けないと、効力切れたらリバウンドするね

21: 2017/01/10(火) 20:12:50.71 ID:kkDhjFFt
皮膚科が儲けるとかどうでもいいからとにかく早く薬を発売して欲しい

24: 2017/01/10(火) 21:31:44.42 ID:o6ypxtBU
これの凄さがイマイチ分からんけど、
発見よりも、新薬を発売なら大変喜ばしい事だったな

29: 2017/01/10(火) 23:17:22.87 ID:dHddFYei
何年先だよ
ってイラついたら痒くなったじゃねえか

引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1483961793/

花粉症と勘違いしがちな紫外線アレルギー【日光アレルギー】

【対策】花粉症が辛い人、5分ですむから試してみて

【新薬】「アトピー性皮膚炎」の「デュピルマブ」を発売【費用】

堀内健の顔、最近怖すぎない?

Sponsored Link


この記事をツイートする