体ちゃんねる

健康、美容、ダイエット、筋トレや、スポーツの2ちゃんねる(2ch)まとめブログ。肌のトラブル、美肌が人気です。

育児

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/15(日) 16:33:31.52 ID:4jw3/oZZ0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
『食』のマナーを学べる知育玩具シリーズが、今ひそかに話題を呼んでいます。
 
和食の基本的なはしの使い方、みなさんは子供たちに自信を持って教えることができますか(私は自信ないです)?そんなママたちの強い味方。

一緒に遊びながら和食のマナー、食べ方が学べるおもちゃシリーズがあるのです。

例えば、こちらの『 マナー魚 おはしdeおさかなパズル』では、お箸の作法書と一緒に魚の全身パズルが入っています。


これイイね!遊びながら『食』のマナーを学べるシリーズが斬新!!
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_UpToYou_4642/
 
UpToYou_4642_4e-a084-4058276fe5c4_1

UpToYou_4642_89881dlIPyebTLSL1500_3


【【マナー】魚の食べ方を教えてくれるおもちゃが斬新!! 【知育玩具シリーズ】】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
obasan03_smile
1: 2017/08/15(火) 12:24:09.901 ID:wWo29hN1a
あとはなんだろ

6: 2017/08/15(火) 12:25:03.962 ID:VDoW6DpW0
むしろゲーム、ネットを制限しすぎたら大人で反動がくるから適度な時間がベスト

8: 2017/08/15(火) 12:25:52.076 ID:DYu8OhpWH
>>6
これ

23: 2017/08/15(火) 12:30:44.230 ID:epehRInlM
>>6
おれは正にこれだわ。幼少期からゲーム、漫画、アニメは馬鹿になるから全て見るなと言われ育ってきたが独り暮らしして自分で稼ぐようになると今までの穴を埋めるようにゲーム漫画アニメを漁ってみて分かったが馬鹿にはならない。

【子供のニートを防ぐ方法「野球やらせる」「ゲーム・ネットに触れさせない」あとはなんだろ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/30(日) 01:30:21.53 ID:r8fMZCha0
xooCpUf

Vd46C5I

NTQzO7q

4: 2017/07/30(日) 01:31:36.82 ID:S7lxVRgV0
良い事言うな

12: 2017/07/30(日) 01:32:28.21 ID:AZcvvnBJa
>>4
そらこいつ自分でバイトして東大いっめるし

5: 2017/07/30(日) 01:31:48.81 ID:YMbPXXe10
たまにはまともなこと言うんやな

7: 2017/07/30(日) 01:32:00.87 ID:0fxQXv830
こればかりはぐうの音も出ない

【悩み親「子供が大学をサボります、どうすればいいですか?」林修「】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
game_friends_keitai
1: 2017/07/15(土) 23:33:19.82 ID:CAP_USER
朝日学生新聞社は7月12日、「子どもとゲーム」実態調査リポートを発表した。調査は6月15~22日、「朝日小学生新聞」読者の小学1~6年生の男女457人、およびその親457人を対象に実施した。

ゲームOKな家庭の子、「成績いい」は95%


調査によると小学生の95.4%は「ゲームで遊んでもいい」とされており、禁止されている小学生は4.1%に留まっている。

しかしかつて「勉強しなくなるから」といわれ、ゲームを禁止されていた人もいるだろう。現に小学生の1日の平均勉強時間は、ゲームを禁止されている子どもが89分、ゲームをしてもいい子どもが82.3分と、ゲームNGの子どもの方がやや長くなっている。

一方、家庭でのゲーム利用別に見ると、「成績はいいと思う」「まあまあいいと思う」と回答した小学生の割合は「ゲームOK」(94.9%)と「ゲームNG」(93.3%)の間で差はなかった。

また子どもの成績について「いいと思う」と回答した親は、ゲームOKが93.8%、ゲームNGが93.3%となっており、こちらも差はない。ゲームをしているから成績が悪くなるとは必ずしも言えないようだ。

「ゲームに対してどう付き合っていくか、自分で判断する主体性を育むことが大切」

ゲームがOKな家庭の子どもとNGな家庭の子どもでは、自律心などに影響はあるのだろうか。勉強への集中力について聞くと、ゲームOKの子どもは「集中してできる」が81%で、ゲームNGは73.3%となった。親の意見も同様で、ゲームOKは74.8%、ゲームNGは60%だった。

夏休みの宿題を「計画的にできる」と答えた子どもはゲームOKが70.5%で、NGは60%。進め方については「自分で進める」がゲームOKは75.9%だった。しかしNGは46.7%に留まり、半数以上が「人に頼る」(53.3%)と答えている。

親に「子どもはルールが守れる性格か」と聞くと、ゲームOKは88.7%、NGは73.3%と回答している。少なくともゲームOKにしている親の方が、子どもには集中力や計画性があり、ルールを守れると、感じているようだ。

ゲームと家族との関係についてみていくと、「家族と1日の会話時間」はゲームOKの家庭は90.5分に対し、NGは62.5分と30分近く短くなっていることが分かった。

親に「子どもに悩みを相談されるか」と聞くと、ゲームOKは70%、NGは66.7%が「される」と回答している。ゲームOKの家庭の方が親子間のコミュニケーションはうまくとれているようだ。また成績上位層になるにつれ「親子でゲームをする」割合が増えている。

東京都小金井市立松原小学校の松田孝校長はプレスリリースで、保護者からすれば、依存や視力の低下を恐れゲームから遠ざけようとするがシャットアウトするのはよくない、と語っている。

「子どもたちはこれから先もゲームやデジタルと関わらない環境に暮らすことはありません。ですから、自然と触れさせることで、ゲームに対してどう付き合っていくか、自分で判断する主体性を育むことが大切です」

https://news.careerconnection.jp/?p=38175

【ゲームを禁止しても学校の成績に変化なし。ゲーム脳はむしろ集中力や計画性が養われる傾向も】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
happy_man6
1: 2017/06/25(日) 14:34:25.17 ID:GwtYKQWo0
早稲田卒
現在商社で年収1000万
学生時代イケメンじゃないのにモテモテ
サッカー部キャプテン
学年一可愛い子と付き合ってた
スポーツは何をやらせても高レベルで腕相撲は柔道部主将に勝つ
会話が面白く芸人並みに頭の回転が早い
いつも周りに人がいる

【親に全肯定されて育った同級生の末路】の続きを読む

このページのトップヘ