体ちゃんねる

健康、美容、ダイエット、筋トレや、スポーツの2ちゃんねる(2ch)まとめブログ。肌のトラブル、美肌が人気です。

体の不調

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
pose_zasetsu
1: 2017/09/09(土) 22:49:58.233 ID:BM+BmtGpK
首のところに神経が通ってるのはご存じですよね?

現代はパソコンやスマホ依存症やパチンコ依存症により肩こり首こりで血流が悪くなり神経を圧迫してうつ病や不安や息苦しい眠れないとかになってる人がかなり多い

つーか本当に精神的なことからきてる精神疾患より圧迫感に多いんだが精神科の医者は儲けがなくなるからそれは絶対言わないで薬をおすすめしてきたりする
何故なら腕立ての筋トレや温泉でほぼ回復してしまうからだ

酷い場合でも整体院などに通えば治る

しかしこうなったら精神科の儲けが全くなくなるから真実を言わない
薬飲んでる奴等いい加減気づいたほうがいいぞ

とりあえず筋トレ、運動、温泉
9割ぐらいは1週間で治るだろう


【【改善】うつ病や不安や精神疾患の原因が肉体の不調から来ていることを知らない人が多すぎる】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
shiraga_woman
1: 2016/12/13(火) 15:05:05.76 ID:CAP_USER9
「食生活が乱れている、血流が悪く貧血になりやすい、睡眠不足、ストレスがかかりやすい、といったことが該当する人は、白髪になりやすい傾向にあります」と語るのは、
メディカルおよびフィジカルトレーナーとして、日本を代表する多くのアスリートや著名人の、運動指導や体の治療を行っている岩井隆彰さん。

遺伝によるものは別として、加齢による白髪は、ホルモンバランス、食生活、血流を改善することで、発生を遅らせたり、予防することができるとされている。

「ストレスをためない、質のよい睡眠をとる、胃腸に負担をかけないバランスのとれた食生活をすること。
さらには、血管や筋肉のポンプ作用を高める運動やケアがとても大事になってきます。どれも、日常生活を送るうえで、少しずつ心がけるようにしましょう」

また、白髪は体の不調のサインでもある、と岩井さん。白髪が気になる部分をチェックすると、自分の不調も見えてくるという。

◆つむじ =心臓・肺の不調
◆左の頭頂部 =肝臓の不調
◆右の頭頂部 =むくみ・腎臓の不調
◆髪の分け目と後頭部  =消化不良・胃腸の不調
◆前頭部 =便秘・肛門の不調
◆こめかみ =眼精疲労
◆耳の上 =歯のトラブル
◆耳の後ろ =聴覚障害
◆後頭部 =生理不順・ホルモンバランスの乱れ

さて、あなたが気になる白髪はどの部分?日常生活のちょっとしたことを改善するとともに、
体の不調に対するケアも視野に入れ、老けて見える白髪の対策を考えていきたい。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161212-00010001-ourage-life
OurAge 12/12(月) 21:02配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggla5WRX0U6DliiJLmWKZY2w---x400-y266-q90/amd/20161212-00010001-ourage-000-1-view.jpg

【白髪の生えてる場所で体の不調がわかる。】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 投稿日:2016/02/21(日) 10:49:25.98 ID:CAP
あなたは虫歯を治療したことがありますか?

心当たりのある人の多くは、口の中に金属の詰め物が入っているかもしれません。いわゆる「銀歯」と呼ばれるアレです。

金属のアクセサリーをつけてかぶれてしまう人は、「自分は金属アレルギーじゃないか?」と自分で気づきやすく、アクセサリーをつけることを極力控えることでしょう。歯科治療においても金属はよく使われていますが、この歯科金属も例外なく金属アレルギーを引き起こすことがあります。

ところが、問題は歯科金属がアレルギーの原因になっていても自分では気づきにくいということにあります。自分で気づかなければ対処のしようがありません。筆者は歯科医師としての知見や経験を基に、歯や口周りの情報を「ムシバラボ」というサイトで発信していますが、その中でも強く訴えていることのひとつが、歯科金属アレルギーのこわさです。その特徴や症状、またその対処法について詳しくご説明していきます。

◆歯科金属アレルギーの特徴

歯科治療では、詰め物やかぶせ物以外にも根の治療後につける土台や、ブリッジ、入れ歯などありとあらゆるものに金属が使用されています。この歯科金属アレルギー患者が日本で年々増加しているという報告があります。

①歯科金属がアレルギーの原因になっていても気づかれにくい
皮膚に身につける金属アレルギーと違うのは、「口の中だけでなく、金属の触れていない全身にも症状が出ることがある」というところです。そのため、症状の原因が歯科金属アレルギーと分からずに苦しんでいる人も少なくありません。

②保険の金属は口の中で錆びやすい
保険で使われている金属は、高温多湿の口の中では錆びて唾液に溶け出してしまいやすいという欠点があります。その溶け出した金属イオンが体のタンパク質と結びついてアレルギー源となってしまいます。

③長年入れていることで体内に蓄積される
口の中に入っている金属は何年、何十年と入りっぱなしになるため、溶け出した金属は体に蓄積され、それが過剰になることでアレルギー反応が起こるとされています。

④2種類以上の金属が入っているとアレルギーになりやすい
口の中でよく使われる金属にはパラジウム、ニッケル、コバルト、銀などがあります。口の中に種類の違う金属が入っていると、微弱な電流である「ガルバニー電流」が発生し、アレルギーが起こりやすくなることがわかっています。

⑤口の中に炎症があると金属アレルギーが起こりやすい

重度の歯周病や口内炎などの炎症状態が続いているお口の中では特に金属がイオン化しやすく、金属アレルギーを起こしやすいと言われています。

http://toyokeizai.net/articles/-/105986?page=1
2016年02月21日

>>2以降に続きます

【【チェック項目】治らない体の不調の原因は銀歯かもしれない】の続きを読む

このページのトップヘ