体ちゃんねる

健康、美容、ダイエット、筋トレや、スポーツの2ちゃんねる(2ch)まとめブログ。肌のトラブル、美肌が人気です。

改善

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
pose_necchuu_smartphone_woman

1: 2018/11/28(水) 14:48:19.52 ID:CAP_USER9
ペンシルベニア大学の研究者による新たな研究は、SNSの利用時間を1日30分に制限したことでメンタルヘルスが大きく改善したことを明らかにした。

特に、友人や高校時代の知り合いの写真を見る時間を減らすと、落ち込んだり、孤独を感じることを減らすことができた。

10月のJournal of Social and Clinical Psychologyに掲載された研究は、SNSの利用とメンタルヘルスの問題との因果関係を明らかにした研究としてはほぼ初めてのもの。

これまでの研究の多くは、両者の相関関係を言及するに留まっていた。調査では、143人の大学生が前期・後期の授業で行われた。

学生たちは、Facebook、Instagram、スナップチャットの利用を1日それぞれ10分、合わせて30分に制限されたグループと、今まで通りに使えるグループに分けられた。

3週間後、学生たちはメンタルヘルスの状態を調べるために、7つの領域にわたる質問に回答した。

7つとは、社会的支援、取り残されることへの恐怖感(FOMOとも呼ばれる)、孤独感、自律性と自己肯定感、不安、落ち込み、自尊心。「結論は明らか」と研究の責任者のメリッサ・ハント(Melissa Hunt)氏はScience Dailyに語った。

「SNS利用を減らすことで、落ち込みと孤独の双方が大きく改善した。効果は調査開始時に精神的に落ち込んでいた被験者に特に明らかだった」

どちらのグループも、社会的支援、自尊心、あるいは自律性と自己肯定感の改善は見られなかった。だが両グループとも、おそらく単にこの調査に参加したことだけで、自身が抱える不安やFOMOが減少した。

ただし、一般的にこうした調査はメンタルヘルスを左右する要因を個別に調査できないことは忘れてはならない。

[原文:A new study finds that cutting your time on social media to 30 minutes a day reduces your risk of depression and loneliness]

http://news.livedoor.com/article/detail/15651988/

【SNSを1日30分以内に制限するとメンタルヘルスが大幅に改善】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
katakori_man

1: 2018/06/26(火) 11:41:44.77 ID:Z9u/IGT+0
ちなパソコンいじる仕事や

2: 2018/06/26(火) 11:42:05.97 ID:7TCfSchD0
パソコンいじっとけ

5: 2018/06/26(火) 11:42:41.98 ID:Z9u/IGT+0
>>2
もうガチガチなんや
つらい
パソコン燃やしたい

【【パソコン仕事】ひどすぎる肩こりを改善する方法教えて】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
medicine_jozai_set

1: 2018/03/17(土)11:54:13 ID:0Ho
嘘のようにくしゃみも鼻水も目の痒みも治まったんやが、
花粉症で苦しんでる人って耳鼻科行ってないの?
それとも薬飲んでも聞かなくなるん?

2: 2018/03/17(土)11:54:46 ID:yJF
アレルギー薬は眠たくなる人が多いからな

3: 2018/03/17(土)11:55:23 ID:0Ho
>>2
眠くならない薬処方してもらってるけど、この薬でも十分効いとるで

【はじめて花粉症になって耳鼻科行ったけど劇的に症状が改善したぞ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/01/02(火) 21:41:15.74 ID:CAP_USER9
頭部に微弱な電流を流し、統合失調症患者の生活技能を改善する研究

http://www.zaikei.co.jp/article/20180101/418976.html

20171230000123eGH0big

経頭蓋直流電気刺激(tDCS)施行の様子。(a)刺激発生装置、(b)アノード電極、(c)カソード電極、(d)電極固定用ストラップ、(e)ゴムバンド。(画像:国立精神・神経医療研究センター発表資料より)

経頭蓋直流電気刺激(tDCS)。transcranial direct current current stimulation。1~2ミリアンペア程度の微弱電流を頭皮上から当てるという方式の、ニューロモデュレーションと呼ばれる施術の一種である。

これが、統合失調症患者の認知機能障害を改善し、結果として日常生活技能の改善をもたらすことを、国立精神・神経医療研究センター(NCNP)が突き止めた。

統合失調症の有病率は、総人口に対し約1%。近代精神医学において最も古くから知られる精神疾患の一つであり、長年に渡り無数の研究が重ねられているが、今日なお、その明瞭な原因すら明らかではない。

主な症状は陽性と陰性の2グループに分けられる。陽性症状とは幻覚や妄想である。陰性症状は、意欲の低下、感情の平板化、記憶、注意力などの認知機能の障害を生じさせる。

認知機能が低下するため、金銭管理、対人コミュニケーションなどの、さらに高次の機能にも当然障害が生じる。
陰性症状の治療は全体に難しく、有効な治療方法は長年に渡り精神医学領域の悲願の一つであった。

tDCSは、ぱっと聞くと昔あった電気ショック療法に似ていなくもないが、あれほど侵襲性があるわけではない。麻酔は要らないし副作用も少ない。
うつ病などでは、既にその有効性が立証されており、統合失調症における有効性が研究されているところであった。

今回の研究では、28人の患者に対し、1回20分、1日2回、5日間の施術が行われた。1カ月後に調べると、日常生活技能に有意な改善が見られたという。
この研究は、tDCSの統合失調症の日常生活技能への効果を立証したものとしては、初めての研究例となる。

なお、研究の詳細は、「Frontiers in Psychiatry」に掲載されている。

【頭に微弱な電流を流すことで、統合失調症の生活技能が改善】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
kansetsutsuu_koshi

1: 2018/02/05(月) 19:21:32.17 ID:o6ZZwzP30● BE:194767121-PLT(13001)
経験者も未経験者も、知っておきたい「ぎっくり腰」の基礎知識 (1/3ページ)
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/180205/lif1802050005-n1.html

2: 2018/02/05(月) 19:21:48.43 ID:TibGFLji0
セ〇〇〇はできるの?

11: 2018/02/05(月) 19:24:37.46 ID:0nWGkhzEO
>>2
無理
楽な姿勢探してじっとしてるしかない

139: 2018/02/05(月) 20:22:28.04 ID:IR/Z0sDqO
>>2
それどころかうっかりくしゃみや咳も出来ないぞwww

花粉症の奴が春先にギックリやれば地獄w

【【改善】ぎっくり腰って一週間位身動き取れなくなるんだよ】の続きを読む

このページのトップヘ